初回無料体験実施中!▶︎お気軽にお問合せください。

運動クラブりずむです♫
《節々が痛い》いつから風邪をひくと諸症状+《節々が痛い》が付いてくるようになったのでしょうか^^;
そして、それは何歳頃からだったでしょう^^;
大した熱もないのに《節々が痛い》
『ふしぶしって何?』娘達に怪訝そうな顔で見られます…^^;

『母の体調が良くないこんな時こそ《ちゃんと》してくれよー!』
心にしまいきれない心の声が我が家に響きます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

と、同時に『《ちゃんと》って、何?』と自問自答し、思考回路のスイッチが入ってしまい、無駄に夜ふかししてしまう母なのです。
私が今1番欲しい【睡眠時間】それすらも母と言う生き物は子のためなら投げ打って夜な夜なこども達について思いを巡らせるのです。

こどもを育てていて日々思う事は、やはり親は絶対的に味方でいなければならないし、【怒られても最終的には親は味方である】と実際に思われなければならないと言うこと。

《ちゃんと》なんて出来ない。
《ちゃんと》の意味がわからない。
《ちゃんと》しているつもり。
《ちゃんと》が自分の《ちゃんと》ではない。

何故、部屋が散らかるのか。
何故、服や靴下を脱ぎ捨てたままなのか。
何故、ゴミをゴミ箱に入れられないのか。
何故、忘れてしまうのか。
何故、やらなければならない事が山積みになってしまうのか。
何故、みんなが当たり前に出来る事が出来ないのか。
何故、みんなと同じように理解出来ないのか。

あえて大きな声で言わないけれど、心の片隅では『それはそれでいい。』そう思っています。
ただ、どうしたら出来るようになるのか、そこは考えてほしいし知ってほしい。
自分の考え方が常に正しく、自分の考え方のみで生きていけるわけではない事も知ってほしい。

難しい事から逃げずに諦めないでほしい。

『出来ているか出来ていないかで言ったら出来ていない。』と言われる事が多くても、『前は向けてるよね、前進してるよね。』と言ってあげたい。

焦ってその他大勢と同じようにさせようとすればするほど、悪い方に行くような気がしています。
『散らかってても死なへん。』
『忘れても死なへん。』
確実に片付いてる方が良いし、忘れない方が良いに決まってるけれど、それが全てではない。
ただ、誰かを困らせることはして欲しくないし、そうならないように導いてあげたい。

そう思いつつ、節々も心も痛みつつ、眠りに落ちました。
そしてまた騒がしい朝が来るのです^^;

それではアルバムです♫

木曜日の児童発達支援♪( ´θ`)

放課後♪( ´θ`)

G・Wに入ります、体調整えてお出かけされる方は楽しんで来てくださいね♪

 

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP